
ENEOS(エネオス)で給油すればTポイントが貯まる!
Tポイント加盟店のガソリンスタンドは、ENEOSだけです。ENEOSで給油する際にTポイントカードを提示すると、200円につき1ポイントのTポイントを貯めることができます。Tポイントカードが無い方は、ガソリンスタンドのスタッフに問い合わせれば、小冊子付きのTカード(無料)を貰うことが出来ます。その際に説明があると思いますが、インターネットから登録をしないとTポイントを使うことが出来ないので覚えておきましょう。TSUTAYATカード、ファミマTカードなど、違うTポイント加盟店で発行したTカードも利用することが出来ます。Tカード提示は1枚だけです、他店カードを併用して提示することは出来ません。どのカードを出してもTカードの還元率は変わりません。
ENEOSからはTカード機能付きクレジットカードは発行されていません
ENEOSからはTカード機能付きクレジットカードは発行されていません。ENEOSカードC・P・Sという3種類のクレジットカードが発行されていますが、トヨタファイナンス発行のクレジットカードで、貯まるポイントはENEOSカードの固有のポイントとなので、Tポイントではありません。Tポイントを貯めることだけにこだわらなければ、ENEOSでポイントを貯めるのに有効なカードなので、合わせてチェックしておきましょう。詳細はこちら:ENEOSカード
クレジットカードとの併用でTポイントは貯まるのか!?
現状ではクレジットカードとの併用でTポイントを貯めることはできません。ENEOSのTポイント還元には、併用できないクレジットカードが存在するからです。
- ENEOSカード(C・P・S)
- ENEOSカード(NICOS)
- ENEOSキャッシュ
- BODYカード
- クレジット機能付きTカード
- ビューカード
- 楽天カード
- TS CUBICカード
- ANAカード
- JALカード
- DCMX
- みずほマイレージクラブカード
- レクサスカード
- DIAカード
- TOKYU CARD
- マツダm’zPLUSカード
上記のカードは、クレジットカードで支払いをすると、Tカードを提示してもポイントはもらえません。ただし、ほとんどがENEOSが特別提携しているクレジットカードなので、それ以上の恩恵があるので、仕方のない事かもしれませんね。
クレジットカード機能付きTカードとは?
Tカードとクレジットカードが一体化したカードのことを指します。ヤフーカード、ファミマTカード(クレジットカード)、Tカードプラス、Tカードプラスαなどが該当します。いずれのカードもクレジットカード決済の際には、Tカード提示によるポイントがもらえません。
Tポイントを一番貯める方法とは?
Tポイント還元率NO.1はヤフーカード
現状ではTポイント還元率が一番高い「ヤフーカード」で決済をするのが最善の方法だと言えるでしょう。Tポイント還元率は、100円につき1ポイントなので約1%のポイントを貯めることが出来ます。関連:Tポイントが貯まるクレジットカード一覧
年会費無料カードなら楽天カードの方がお得かも!?
年会費無料のクレジットカードのなかでは、ENEOSの給油で一番お得なのが「楽天カード」となります。楽天カードは常に2%のポイントが貯まるため、ヤフーカードよりも2倍もお得にポイントを貯めることが出来ます。Tポイントだけでなく、楽天スーパーポイントもためている方は、楽天カードを利用した方がお得ですよ。